
忘れたいのに忘れられない記憶に苦しんでいませんか?
「ふとした瞬間に過去の出来事を思い出して涙が出る」
「特定の場所や匂いに触れると心臓がバクバクして動けなくなる」
「夜になると不安で眠れず、夢にまで出てきて疲れてしまう」
──そんな経験をしていませんか?
トラウマは心の弱さではなく、強いストレス体験が心や脳に深く刻まれた結果です。事故、病気、災害、いじめ、虐待、失敗体験、裏切り…。その記憶はふとしたきっかけでよみがえり、心と体に強い反応を引き起こします。
それは異常ではなく、あなたの心が「自分を守ろう」としている自然な反応です。そして、熊本県八代郡氷川町にある心理カウンセリングルーム『熊本カウンセリング』では、そうした苦しみを少しずつ和らげるための心理療法をご提供しています。
トラウマが日常生活に与える影響
トラウマは単なる「嫌な思い出」ではなく、心や体に深い影響を及ぼします。
- ちょっとした音や気配に過敏に反応してしまう
- 人を信じられず、対人関係が難しくなる
- 突然強い不安や恐怖に襲われる
- 無気力になり、仕事や学業に集中できない
- 過去を思い出すことが怖く、感情を押し殺してしまう
このような状態を放置すると、PTSD(心的外傷後ストレス障害)、不安障害、うつなどに発展することもあります。
しかし、適切な心理カウンセリングと心理療法に取り組むことで、少しずつ回復に向かうことが可能です。熊本県内からも多くの方がご相談に訪れています。
熊本で17年以上、7,000件を超える相談実績
『熊本カウンセリング』は2007年に熊本市で開業し、2019年に八代郡氷川町へ移転しました。以来、熊本県内外から数多くの方にご相談いただき、これまでに7,000件を超えるケースに対応してきました。
心理カウンセラーは国家資格である公認心理師を有し、トラウマのご相談を数多く受けてきました。
「夜ぐっすり眠れるようになった」「過去を思い出しても動揺しなくなった」「人と安心して話せるようになった」──そんな声をいただいています。
トラウマ解消カウンセリングの体験談
DVのトラウマで恐怖に苦しんでいたけれど…!
元夫からのDVのトラウマによって、多くのものに強い恐怖を感じるようになっていたW.Nさんの心理カウンセリング体験談を紹介します。10回のカウンセリングと心理療法によってトラウマは解消され、それとともにさまざまな恐怖もなくなりました。
浮気と不倫されたトラウマが消えなかったけれど…!
妻に結婚前に浮気され、結婚後も不倫をされて、そのトラウマが消えずに苦しんでいたN.Sさんの心理カウンセリング体験談を紹介します。N.Sさんは夜になるとトラウマを思い出し、夜眠れなくなって睡眠時間は2時間あるかないかになりました。そんな状態が約8カ月間続きました。3回の心理療法をうけることで、トラウマは解消され、睡眠時間は約7時間に回復されました。さらに人間関係に関する考え方にも良い変化が起きました。
職場のパワハラのトラウマが消えなかったけれど…!
10年間続いた職場でのパワハラにより心身が限界に達し、うつ状態で人とも会えなくなっていたT.Rさん。熊本カウンセリングで眼球運動やタッピングを用いた心理療法を受け、過去の記憶に苦しむことが減少。今では実家の家業をこなし、家族との関係も改善しました。「一人で抱え込まず、専門家に相談することが大切」と同じ悩みを持つ方へ伝えています。
性嫌悪が強くてセックスレスだったけれど
性行為に関することに嫌悪感が強くセックスレスになっていたクライアント様の心理カウンセリング体験談を紹介します。セックスレスが原因で彼氏から別れ話が出されていました。 その嫌悪感の原因は小学生の頃の性被害のトラウマにありました。トラウマ解消の心理療法をした結果、嫌悪感がかなり少なくなり、セックスができるようになりました。彼氏からも喜ばれ、結婚そして子供を産む未来が見えてきました。
適応障害で退職。職場のトラウマ記憶を解消できた!
「適応障害」と診断されて休職そして退職したクライアント様の体験談をご紹介します。退職した職場と上司に関するトラウマ記憶に苦しまれていましたが、10回のカウンセリングと心理療法を受けてそれはほとんど解消されました。掲載の許可をいただいています。
トラウマ解消カウンセリングの流れ
お申込からトラウマ解消カウンセリング実施までの流れ
お申込
メールフォームからと、LINEからの2つ方法でお申込できます。
折り返し、1回目のトラウマ解消カウンセリングの日程についてご連絡差し上げます。
日程を調整して決定します。
1回目のトラウマ解消カウンセリング
1回目のトラウマ解消カウンセリングでは、あなたのお話をしっかりとお聴きします。
あなたの秘密は厳守いたしますので、安心してお話ください。
また、勝手ながら、心理カウンセラーである私はあなたの親しい友人であると考えています。親しい友人にお話されるように遠慮なくお話ください。
あなたのお話をお聞きした後、すぐに「あなたの場合のトラウマの原因」「どうすればトラウマが解消できるか」についてお伝えします。
また、2回目以降のトラウマ解消カウンセリングの見立てとお手伝いできること(どのような心理セラピーを使うか、必要なセッション回数など)をご提案差し上げます。
2回目以降のトラウマ解消カウンセリング
2回目以降のトラウマ解消カウンセリングでは、トラウマの原因となっているものを取り除く心理療法をしていきます。
この心理療法を続けていくとトラウマが次第に軽減していき、最終的には解消していくことがほとんどです。
営業時間
●営業日 水曜日~日曜日 12時~21時までの予約制
●定休日 月曜日、火曜日
料金
●10,000円/回(税込)
複数回のトラウマ解消カウンセリングを予定している人は下記のコースがお勧めです。1回あたりの料金単価が割安でお得です。
●3回コース 29,000円(税込)
●6回コース 48,000円(税込)
●10回コース 70,000円(税込)
料金のお支払い方法
●現金
●クレジットカード決済(Visa、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club、Discover)

お申込の前にご確認ください
- 熊本カウンセリングは完全予約制です。
- カウンセリングの中で知ったクライエント様の秘密は厳守いたします。ただし、クライエント様について自殺その他犯罪行為などの恐れがあると当方が判断した場合には適切な連絡先に連絡することがあります。
- 違法行為などに関する相談内容についてはカウンセリングをお断りする場合があります。
- 熊本カウンセリングは医療機関ではありません。医療行為は行いません。国民健康保険等は利用できません。
- 心理カウンセリング、心理セラピーの効果については個人差があります。
- 泥酔状態など、クライエント様がカウンセリングを受ける状態にないと当方が判断した場合は、カウンセリングをお断りする場合があります。その場合、カウンセリング料金の返金はいたしません。
- ご予約のキャンセルについては、ご予約前日の21時までにお知らせください。前日までのキャンセルはキャンセル料はかかりません。当日キャンセルの場合は実施したときと同じ料金がキャンセル料としてかかります。
お申込
お申込は2つの方法(LINE・メールフォーム)があります。どちらかご都合のよい方からお申込ください。
LINEからお申込
下のボタンをクリックして、熊本カウンセリングのLINE公式アカウントを友だち追加してください。
すぐにLINEのページに移りますので、そこからご予約日時をお知らせください。

下のQRコードを読み取って、友だち追加することもできます。

メールフォームからお申込
下のフォームに必要事項をご記入の上、「申込む」ボタンをクリックしてください。