
自信が持てず、表情は暗く、いじめの格好の餌食になっていた

私が、田中先生の所を知ったのは去年の9月、当時職場いじめに遭っていてすごく悩んでいる時に、サイトで見つけましたが、行きたくてもなかなか勇気が出ずにいました。
でも、熊本カウンセリングのホームページの中に、クライエントさんの声のコーナーを読んで、共感できたので思い切って行く事にしてみました。
私は、今まで小・中学の時にずっといじめに遭っていて、その事にとらわれていました。いつもその事が頭の隅っこにあって、それが原因もあってか、自分に自信が持てず、表情は暗く、周りからも「何か陰気くさい表情しているよね。」と言われたりで、職場いじめのカッコウの餌食になる・・・、という悪循環にもなっていました。
今までトラウマにとらわれていたのがウソのよう

その事を、田中先生に相談すると、タッピングセラピーをしましょう。と言ってくださいました。
効果の方は、と言うと・・・、びっくりの一言でした。
タッピングセラピーをしている最中に、(目を閉じていたのですが)当時の様子が映画のスクリーンのように表れてきたのです。画面が鮮明な位に・・・。心の中で'あ~、思い出したくない場面だ'と思っていました。
だけど、その画面が、突然燃え出したんです!!
本当にびっくりしました!!まさか、今まで経験したことがなかったから、本当にこの一言に尽きました・・・。終わったあとは、自分でも不思議な位、落ち着いていました。心が軽くなった感じです。
今までとらわれていたのがウソのようで、今でも、以前のように、学生時代の事を思い出すこともなく、過ごす事が出来ています。
田中先生とは会話のキャッチボールができる

それと、以前は病院以外のところでもカウンセリングを受けていた事があるのですが、先生⇔患者の関係になってしまうのが、ちょっと引っかかっていたのですが、先生とは会話のキャッチボールができ、身近に感じられるところも、魅力の一つです。
以前の私のように、悩んでいる方がいらっしゃたら、一日でも早く先生の所に行かれる事をお勧めします。そして、先生本当にありがとうございましたm(__)m
(30代女性 N.W.さん)
心理カウンセラーからコメント

Wさんとのタッピングセラピーのセッションは、私としても大変印象深いものでした。お顔の表情が、混乱、驚き、そして一気に明るくなられました。Wさんは、視覚イメージ力が大変強いですね!
過去の出来事の思い出が、その後何年もその人の人生に影を落としてしまうことがあります。しかし、それは、もったいないことです。本当は今日一日をもっと楽しめたはずだからです。
過去の思い出からは、教訓があればそれだけを取り出せばよいのです。
この記事を書いた人
- 公認心理師。2007年に心理カウンセラー・心理セラピストとして独立し、熊本市に「熊本カウンセリング」を開設しました。以来17年以上にわたり、心理カウンセリングの実践に携わり、これまでに7,000件を超える相談実績を積み重ねてきました。2019年には拠点を熊本県八代郡氷川町に移し、地域に根ざした活動を展開しています。
最新の投稿
いじめの心理カウンセリング体験談2025年10月4日いじめのトラウマを解消して、心が軽くなった!
職場いじめの心理カウンセリング体験談2025年10月2日職場いじめと戦って、職場を改善します!
トラウマの心理カウンセリング体験談2025年10月2日職場いじめで嫌がらせを受けて退職したけれど…
トラウマの心理カウンセリング体験談2025年9月29日義父への恐怖心を克服
トラウマ解消カウンセリングを受けたい人はいませんか?
事故や災害、いじめや裏切りなどで刻まれたトラウマは、心と体に強い反応を起こします。熊本カウンセリングでは、公認心理師による安心の心理カウンセリングと心理療法でトラウマの解消に向けたサポートを行っています。安心してご相談ください。